創作テキストを合成音声の朗読動画へ
創作のテキスト(小説・宣伝など)から合成音声の動画を作成していくサイトです。
動画を投稿・蓄積して創作者が発信、聞き手が受信しやすくなる事を目的にしています。
音声、アプリなどの公開情報へリンクをさせて頂いております。
フォームに入力を行い、情報を送信して下さい。
テキスト作者でなくとも投稿OKです。管理人からテキスト作者に連絡(step3)をいたします。
2週間以内に管理人から連絡がなければ、申し訳ありませんが「Q&A」にある「問い合わせフォーム」から連絡をお願いします。(Twitter IDをお持ちであればTwitterからの連絡も可能です。)
フォームの内容に問題・確認事項がなければ(step2)テキスト作者に、管理人が連絡を行います。
(テキスト作者が知らない内に公開しないようにするためです)
※テキスト作者との連絡手段がない場合(公開しているテキストのプラットフォームなどから連絡ができない場合)は投稿者へ連絡をいたします。
※テキスト作者、投稿者とも連絡が取れない場合は投稿から動画を作成することはできません。
管理人からテキスト作者へ連絡があります(step3)ので、内容に問題がなければ承認フォームに入力をお願いします。
(「投稿」にある「承認フォーム」承認のページから入力をお願いします。)
内容の修正、承諾できない(許可できない)場合は管理人からの連絡(step3)時などに返信いただければ幸いです。
覚えのない連絡であれば無視して頂いても大丈夫です。
承諾されなかった(許可されなかった)場合、かつテキスト作者と投稿者が異なる場合は投稿者へ管理人から連絡を行います。
管理人が動画を作成します(2週間程度を予定しています)。 作成後に投稿サイト(現在はコメント機能などからYouTubeのみを予定しています)で公開を行います。
※動画・音声を投稿サイトで公開する前に、テキスト作者へ確認用の動画・音声を提供する予定はありません。
※動画・音声の個別提供予定はありません。(テキスト作者の方でも個別提供の予定はありません。)
管理人が公開した動画のURLなどの情報を連絡します。
大きな読み間違い(固有名詞などが違うなど)、リンク先などの情報間違いなどの指摘があれば修正を行います(修正前の動画は削除、新規に作成した動画を公開します)。
軽微な間違い(特にイントネーションなど)であれば修正は行いません。
公開した動画のURLなどの情報を連絡します。
創作活動にお役立ていただければ幸いです。
※動画の変更をしたい場合は、「投稿」にある「音声・動画の削除フォーム」削除フォームから削除を行い、「テキストの投稿」テキストの投稿ページから再度作成を依頼してください。
旧サイトは動作が遅く、検索など実装できない機能が多いため現在のサイトに引っ越し中です